1日2食
2017/07/30
過食は健康に良くない。
少食や断食は健康に良い。
ということで1日2食を実践中。
本日は休みなので1日断食。
いまのとこ2週間経過。
すでに身体が軽くなっている。
このまま習慣化したいと思ってます。
公開してモチベーションを上げる
少食や断食は健康に良い。
ということで1日2食を実践中。
本日は休みなので1日断食。
いまのとこ2週間経過。
すでに身体が軽くなっている。
このまま習慣化したいと思ってます。
公開してモチベーションを上げる

早弾きじじい
2017/07/30
大人の趣味で始めたギター。
早弾きのギタリストに憧れてた10代。
40になってから目指してみることに。
死ぬまでに自分が聴いてたHM/HRを弾けるようになれれば。
早弾きじじいになるのが目標です
1日5分でもいいからギターを触るように努めてます。
今日は休みだし、久しぶりに腰を据えて練習しよう
早弾きのギタリストに憧れてた10代。
40になってから目指してみることに。
死ぬまでに自分が聴いてたHM/HRを弾けるようになれれば。
早弾きじじいになるのが目標です

1日5分でもいいからギターを触るように努めてます。
今日は休みだし、久しぶりに腰を据えて練習しよう

月一回のルーティーン
2017/07/29
崇敬神社である北海道神宮に来ました
月に一回、定期的に参拝しに来ています。
ちなみに北海道神宮奉賛会にも所属しております。

神社の清々しい雰囲気が好きです
落ち着くのでぷらっと寄ったりもします。
参拝は、毎回日頃の御礼を伝えています。
’いつもありがとうございます’
それ以外はありません
参拝が終わったら、その隣に行きます。
お賽銭箱の横に・・

東日本と熊本の復興支援の募金箱があるんですよ
知らない人多いだろうなぁ
震災の記憶は、時間が経つと失われていきますが、
ここに来る度、まだ復興が終わってないことを思い出させてくれます。
普通に暮らせていることへの感謝も
同時に思い出させてくれるんですよね
復興にわずかばかりの協力をして
また来ます

月に一回、定期的に参拝しに来ています。
ちなみに北海道神宮奉賛会にも所属しております。

神社の清々しい雰囲気が好きです

落ち着くのでぷらっと寄ったりもします。
参拝は、毎回日頃の御礼を伝えています。
’いつもありがとうございます’
それ以外はありません

参拝が終わったら、その隣に行きます。
お賽銭箱の横に・・

東日本と熊本の復興支援の募金箱があるんですよ

知らない人多いだろうなぁ
震災の記憶は、時間が経つと失われていきますが、
ここに来る度、まだ復興が終わってないことを思い出させてくれます。
普通に暮らせていることへの感謝も
同時に思い出させてくれるんですよね

復興にわずかばかりの協力をして
また来ます

わんぱくアキちゃん
2017/07/29
アキちゃんは、ツキネコカフェさんで出会いました。
http://tsukineko.net/
そこには保護された猫たちがいます。
里親募集をしていています。
先に飼っていたゆうちゃんの家族を作ろうと思い探しにきました。
そこで、仲良く遊んでいるキジトラの3兄弟を発見
3兄弟の性格はバラバラでした。
その中で、おとなしめの子にすることにしました。
それが、アキちゃんです。

うちに来てからは、先輩猫のゆうちゃんにくっついて歩いてました。
頼りにしてたのか一方的に
とにかく仲良くしてくれたので安心しました。
アキちゃんは、なにかと声を出すので賑やかです。
要求上手です・・ちょっとわがまま
それはいいのですが、
置いてあるものをかじって破壊してしまう困った得意技が
・Tシャツ ・靴下 ・靴ひも ・パンツ ・毛布 etc
日中、仕事でいない間に数々の被害が・・・
出かけるとき、しまい忘れたら最後です
寂しさからくるのかなぁ。
そんな、わんぱくなアキちゃんです。
よろしくです
http://tsukineko.net/
そこには保護された猫たちがいます。
里親募集をしていています。
先に飼っていたゆうちゃんの家族を作ろうと思い探しにきました。
そこで、仲良く遊んでいるキジトラの3兄弟を発見

3兄弟の性格はバラバラでした。
その中で、おとなしめの子にすることにしました。
それが、アキちゃんです。

うちに来てからは、先輩猫のゆうちゃんにくっついて歩いてました。
頼りにしてたのか一方的に

とにかく仲良くしてくれたので安心しました。
アキちゃんは、なにかと声を出すので賑やかです。
要求上手です・・ちょっとわがまま

それはいいのですが、
置いてあるものをかじって破壊してしまう困った得意技が

・Tシャツ ・靴下 ・靴ひも ・パンツ ・毛布 etc
日中、仕事でいない間に数々の被害が・・・
出かけるとき、しまい忘れたら最後です

寂しさからくるのかなぁ。
そんな、わんぱくなアキちゃんです。
よろしくです

寡黙なゆうちゃん
2017/07/27
ゆうちゃんは野良の迷子猫でした
幼い頃に自宅の横で発見、保護。
手伝ってもらった事務員さんは噛まれて負傷するし難航
結局、3時間かかりました。
飼い始めてから、ごはんはなんとか食べてくれたのですが、
親に助けを求めていたのか四六時中鳴き続けていました。
ところが数日経ってピタッと声を発しなくなったのです。
親とはぐれ見知らぬ人間に捕まった突然の出来事。
恐怖や悲しみやショックで自閉症になってしまったのかな。
ゆうちゃんに声を取り戻してほしくて
100%の愛情を注ぎ続けようと決意した。
それから毎日毎日、帰宅して眠るまでそばにいました。
身体を撫でながら、ずっと話しかけた。
’お母さんと離れて寂しいよな’
’怖くないから大丈夫だよ’
’これからは自分が一緒だよ’ とかいろいろ。

そんなある日、一カ月は経っただろうか。
いつも通り話しかけてたら、かすかな声で ’ニャン’と声を発したのである。
待望の瞬間だった。
いやー泣いた、すごい泣いた
’やっと心を開いてくれたのかな’と感じ、改めて大事にしたいと思った。
それから声を出せるようになったゆうちゃんですが、
普段は何をするにも声を出すことがありません。
でも、自分が話しかけて催促すると、お返事してくれます。

そんな寡黙なゆうちゃんです。
よろしくです

幼い頃に自宅の横で発見、保護。
手伝ってもらった事務員さんは噛まれて負傷するし難航

結局、3時間かかりました。
飼い始めてから、ごはんはなんとか食べてくれたのですが、
親に助けを求めていたのか四六時中鳴き続けていました。
ところが数日経ってピタッと声を発しなくなったのです。
親とはぐれ見知らぬ人間に捕まった突然の出来事。
恐怖や悲しみやショックで自閉症になってしまったのかな。
ゆうちゃんに声を取り戻してほしくて
100%の愛情を注ぎ続けようと決意した。
それから毎日毎日、帰宅して眠るまでそばにいました。
身体を撫でながら、ずっと話しかけた。
’お母さんと離れて寂しいよな’
’怖くないから大丈夫だよ’
’これからは自分が一緒だよ’ とかいろいろ。

そんなある日、一カ月は経っただろうか。
いつも通り話しかけてたら、かすかな声で ’ニャン’と声を発したのである。
待望の瞬間だった。
いやー泣いた、すごい泣いた

’やっと心を開いてくれたのかな’と感じ、改めて大事にしたいと思った。
それから声を出せるようになったゆうちゃんですが、
普段は何をするにも声を出すことがありません。
でも、自分が話しかけて催促すると、お返事してくれます。

そんな寡黙なゆうちゃんです。
よろしくです
